多数のお申し込みをいただきありがとうございます。
定員に達しましたので、事前の参加お申し込みは終了させていただきました。
※ご来場の皆様へ:受講証および、お名刺を1枚ご用意の上、受付をお願いいたします。
● 日 時: 2019年9月24日(火)13:00~17:50
● 会 場: TKPガーデンシティ竹橋 https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-takebashi/access/
● 共 催: YRP研究開発推進協会、WSN協議会、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟
● 後 援: 国立研究開発法人情報通信研究機構
● 参加費: 無料
12:30 | 開場・受付 |
13:00-13:20 | 〔 開会挨拶 〕 YRP研究開発推進協会 会長 甕 昭男 |
13:20-13:30 | 〔 来賓ご挨拶 〕 総務省総合通信基盤局 電波部長 田原 康生 |
13:30-13:55 | 〔 基調講演 〕 (一社)日本ケーブルテレビ連盟 無線利活用委員会 副委員長 白石 成人 |
13:55-14:20 | 〔 基調講演 〕 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム ワイヤレスシステム活用委員会 委員長 小林 佳和 |
14:20-15:00 | 「ローカル5Gの概要とその狙い」 国立研究開発法人情報通信研究機構 ワイヤレスネットワーク総合研究センター 研究マネージャー 石津 健太郎 |
15:00-15:10 | 休憩 |
15:10-15:50 | 「デジタル時代の第二幕に向けたIPAの新たな取組み~製造業DXの推進とローカル5Gへの期待~」 独立行政法人情報処理推進機構 社会基盤センター企画部 デジタル連携推進グループ グループリーダー 河野 孝史 |
15:50-17:10 | 「ローカル5Gの展開」 ―株式会社東芝 研究開発本部研究開発センター技監 斉藤 健 ―富士通株式会社 戦略企画本部新ICTビジネス推進室シニアディレクター 臼見 元治 ―日本電気株式会社 ネットワークサービスビジネスユニット新事業推進本部 主席主幹 藤本 幸一郎 |
17:10-17:50 | 「ローカル5GとLPWA」 千葉大学 名誉教授 阪田 史郎 |
17:50 | 閉会 |
※講演内容、講演順は調整中につき、予告なく変更される場合があります。
※お申込多数の場合、先着順にて締め切らせていただきます。
※当日は自由席となります。
《 これまでのセミナーの概要 》
「IoT×防災」セミナー(2017/2/6)
「IoT×介護・医療・健康」セミナー(2018/6/25)
《 お問い合わせ先 》
YRP研究開発推進協会 WSN協議会
e-mail: wsn-event*yrp.co.jp(*は@に置き換えてください)